2006/07/08

『決意の証取得作戦』が実施されました。



DOSAN副長感謝祭の興奮も覚めやらぬ中、

メンバーの意外な集合率の高さに

「ついでにLv4クエストやっちゃわない?」

という声が高まる。



というかそのままの勢いでクエストに突入




以下、クエの流れをかなり偏ったダイジェストでどうぞ。

(現時点でC4のリプレイファイルが再生不可能になってしまったため、
SS再現が不可能になってしまいました・・・)






アデンの東、魔女カーリスから

血盟員の忠誠心を試す試練を与えられる。




「盟主の為に命をかけられるか?」

それは即効性の致死毒を飲み、実際に死ぬことで証明を求められる。


マーホルト、極楽鳥、DOSANが志願。


マーホルト、極楽鳥と順に倒れていくが・・・。

DOSANのみ、なぜか毒を飲んでも死なずにすむ。

さすが、日ごろから感謝の気持ちをタイトルにする男・・・。




さて、今度はフィン教官が遅効性の毒薬を飲むことになる。

(魔女ってのはほんとに毒薬好きなんだな・・・)



一定時間後、確実に死ぬという特製の毒薬を飲む。

これを飲んだらその場から動けなくなり、

ゆっくりと迫ってくる死と向き合う事になる。



死から逃れる方法はただひとつ。

隊員たちが解毒薬を完成させ、それをこの場に持ってくること。



毒が全身に回って死に至る前に、

自分の部下たちが解毒薬を作って持ってきてくれることを信じて

死の恐怖に耐えろということらしい。



カーリスは、苦痛にゆがむ顔を見ていて愉快とか言っていたような気もする。

魔女ってのはどうもサドなのか・・・。



こんなことしなくてもウチの結束はわかるんだけどな・・・などと思いつつ

毒薬を飲むと早速HPが減少し始める。

DESUがそばでフィン教官のヒールの為に残る。


フィンはエルダーなのでヒールに困ることはないが、

まぁアレだ、作戦中寂しいのでそばに居てもらう事にしたのだ。




隊員たちは極楽鳥、マーホルト、オジャパメソ率いる他のメンバーの3つに分かれ

毒薬の材料を採取に取り掛かる。





が・・・一向にクエストアイテムが出ない。



こんなにでなかったっけ?とクランチャットで会話が流れる。



死ぬのは怖くはないが、カーリスに微笑まれるのは悔しい。



大丈夫なのか?という不安が募り始めたころ、

一番最初にクエストアイテムを獲得したのは

たしかオジャパメソ率いるチームだったと思う。



まじめに(?)隊長の為に材料獲得に励むオジャパメソ。

念のため、彼は当時30そこそこのナイトだったということを書き加えておく・・・。




以降、何かのスイッチが入ったかのようにクエストアイテムが出始める。



必要数がそろった後、魔女アトレアの元へ。



たくさんの箱が出現し、

その中のどれかに解毒薬が入っているから持って行けという。


どうして素直に渡してくれないのか・・・。

魔女ってのはどうやらかなりひねた人種のようだ。





さて、無事解毒薬を手に入れた隊員たち、

カーリスのそばで苦しむ隊長のもとへ。



(助かった・・・といったフィン教官に、
マーホルトが「ちっ」とか言ったような気もするが、多分気のせいだろう)





こうして結束の強さを証明したミスリル・リンクは

魔女カーリスのお墨付きをもらい、

この試練に挑むことを提案してくれた

クリストフ ロデマイ卿より『決意の証』を手に入れたのであった。





ふと思ったが・・・彼は魔女とどういう関係なんだろうか。

あんた、まさかあの毒喜んで飲んだりしてないだろうな・・・。

もしそうなら、

似た者とか言われるのはちょっと遠慮したいんだが。






この日の活躍隊員


『オジャパメソ』



何でこいつなの?というツッコミ多数でしょうね。

わかってます。実質的には極楽鳥かマーホルトなんです。

でもね・・・

この男、作戦開始前のDOSAN感謝祭から

ずっと裸なんです。

死んだらめんどくさいことになるクエスト最中でも裸なんです。


こいつを放っておけません。








Back to History