2012/06/30

『魔法力によるヒール回復量実験』
(鹿目まどか魔法武器公開OE大会)










2012年6月30日。

朝からクラハンしましょお。ということで集まってくれたのは

まどっち(鹿目まどか) ノブおねえちゃ(ノーブルノワール) のおふたりでした。

まどっち は少し前からクラハンの時に立ち会ってほしいことがあるんだって教えてくれていました。

わたしはデュアルクラスのエヴァスセイントさんが覚醒してエアロさんになるのかなぁ…

って思っていたんですけど、そうじゃなくて前々からずっと探していたけど見つからなかった

「片手で装備できる魔力300以上の片手魔法武器」

をこれから作るということで、それに立ち会ってほしいっていうことでした。







両手で装備する魔法鈍器なら、S80の +4 フレヤスタッフ を持ってる まどっち

+4だから魔力も300超えてて、すごくいい武器だと思うんですけど…

やっぱりエアロさんになるならシギルの装備できる片手魔法武器がいいって考えたみたい。

シギルでの回復量ってそれほどおっきくないからとか、10分に1回ライフリリース使えるからとか。

そういうことは置いておいて、自分にできる最善をいつも尽くす まどっち は、今回も自分の理想の為に

いろいろと買取とかがんばってきたみたい。かなり前にS80の +16 スカルカルニウムボウ を作ってた

ときからそうでしたけど、スキルエンチャントにしても装備にしても妥協しない子だなぁって。

そんな意志の強くてかわいい まどっち は、わたしの憧れちゃうミスリル隊員のひとりです(*'-')b













そんなことを考えてひたっていたら、いつの間にか武器にアキュメンオプションが付いて、

属性も225まで付いたりしてました。あうあう、思い切りがいいなぁ…。







今回 まどっち がしたかったことはぁ…

・フルノーマルのキューティクルにオプション・属性をつけてOEして、実戦で使える武器に仕上げること。
・OEの各段階で3種類のヒールをしてみて、武器の魔力によってどのくらい回復量が違うのかを見ること。


でした。

イースエンチャンターの ノブおねえちゃ に手伝ってもらって、補助魔法を入れたり消したりしてHPを減らした状態を

作り出してヒールの回復量をみてみました。おもしろかったのが、ヒールする まどっち から見える

回復量と、ヒールを受ける ノブおねえちゃ のログに出る回復量がびみょーに違うっていうこと。1しか違わないんですけどね^^







うんうん。特にヒーラーさんが知りたい情報だと思うなぁ。

まどっち の思いを受けて、ちゃんとこういうページ作りましたからね^^

多くの覚醒前のヒーラーさんの参考になったらいいなぁ。










わぁ… 魔法武器なのにすごいなぁ…

目の前で1段階ずつOEされていく魔法武器。

今、わたしはきっと滅多に見られないものを見させてもらってるんだなぁって。

なんだか感動しながら、奇跡の瞬間に立ち会っていました。







んっと、検証した結果はこのページの下の方に一覧表にして載せてあります。

それにしてもぉ… 破滅の強化スクロールを使ってるにしても、ほとんど失敗しないでぽんぽんと

OE成功させていく まどっち 。魔法武器のOE成功率は30%以下ってよく聞くんですけど、

まどっち は奇跡の魔法少女だからそのあたりの法則も変わっちゃってるのかも?^^










はうぅ、すごいよぉ^^

+15なんて、普通の人は成功させるだけで全財産かかったりするのに…

(うちは挑戦する資産もないですけど(*ノノ))



わたしと ノブおねえちゃ が「無事に+15に成功してよかったね^^」って思っていた、その時。

まどっち がびっくりすることを言い出しちゃいました。












そして――――











こうして、 まどっち のキューティクルは「まほうのステッキ」になりました^^

本当はベニプラントソードとかアークエンジェルソードとかの魔法剣を探していた まどっち

でも、鈍器も「魔法の杖」ってことで魔法少女らしくていい感じかも(*'-')v

遠くから見ると火のついたマッチ棒みたいに見えますけど、 まどっち が持つと聖火みたいに見えるから不思議^^





+16の 魔法力360 は、R95グレード(ファンタスマ)の片手魔法武器より30も魔力高いんですよね。

はうぅ… さすが まどっち 。いろいろと規格外だなぁ。









ということで、きっと費用と時間がかかりすぎちゃうから誰もやったことのない(と思う)

「同じ武器・属性で魔法力だけ違う」っていう条件でのヒール量増加量を一覧にしてみましたっ

(情報をまとめてくれたのはまどっちです。ありがとぉ^^)



『魔法力によるヒール回復量一覧』



武器強化数 武器単体魔法力 防具無し メジャーアルカナローブ装備
装備時合計魔法力
(Lv82エヴァスセイント)
ヒール グレーター
ヒール
メジャー
ヒール
装備時合計魔法力
(Lv82エヴァスセイント)
ヒール グレーター
ヒール
メジャー
ヒール
+0 244 1443 677 - 1019 - 1578 - 1704 684 - 1026 - 1577 -
+1 248 1465 678 +1 1020 +1 1589 +11 1730 685 +1 1027 +1 1587 +10
+2 252 1487 679 +1 1021 +1 1599 +10 1756 685 +0 1027 +0 1598 +11
+3 256 1510 680 +1 1021 +0 1609 +10 1782 686 +1 1028 +1 1607 +9
+4 264 1554 680 +0 1022 +1 1629 +20 1835 687 +1 1029 +1 1627 +20
+5 272 1598 682 +2 1023 +1 1649 +20 1888 688 +1 1030 +1 1647 +20
+6 280 1642 683 +1 1025 +2 1669 +20 1940 690 +2 1032 +2 1667 +20
+7 288 1686 684 +1 1026 +1 1689 +20 1993 691 +1 1033 +1 1686 +19
+8 296 1730 685 +1 1027 +1 1709 +20 2046 692 +1 1034 +1 1706 +20
+9 304 1774 686 +1 1028 +1 1729 +20 2098 693 +1 1035 +1 1726 +20
+10 312 1818 687 +1 1029 +1 1749 +20 2151 694 +1 1036 +1 1746 +20
+11 320 1862 688 +1 1030 +1 1769 +20 2203 695 +1 1037 +1 1766 +20
+12 328 1906 689 +1 1031 +1 1789 +20 2256 697 +2 1039 +2 1786 +20
+13 336 1950 690 +1 1032 +1 1809 +20 2309 698 +1 1040 +1 1806 +20
+14 344 1994 691 +1 1033 +1 1829 +20 2361 699 +1 1041 +1 1826 +20
+15 352 2039 692 +1 1034 +1 1849 +20 2414 700 +1 1042 +1 1846 +20
+16 360 2083 693 +1 1035 +1 1869 +20 2466 701 +1 1043 +1 1866 +20
+16 360 2083(シギルあり) 753 +60 1095 +60 1899 +30 2466(シギルあり) 761 +60 1103 +60 1896 +30


※すべて各強化段階のキューティクルを装備した状態でヒールしています。
※回復量の右側の「+n」は、ひとつ上と比較した時の増減を表しています。
※回復量は被ヒール者のシステムログに表示された数値を記載しています。







最後にみんなで赤いS80武器を持って記念写真(*'-')v

わたしの弓は 鹿目まどかコンツェルン からのお借りものです(*ノノ)

ノブおねえちゃ の持ってる +16 べスペル二刀短剣 は、今はアカデミーで

がんばっているローグさんに将来使ってもらうためのものみたい。

なんだかんだといつも ノブおねえちゃ とケンカしてるように見えましたけど、ちゃんと愛されてるみたいでよかったね^^

ね? ブルートナーゲル おにいちゃ^^





ということで、 まどっち が提案してくれた検証大会もこれでお開きになりました。

最後まで読んでくれたみなさん、本当ありがとぉでした^^








BACK to History's top.